株式会社爽風 公式求人概要

訪問看護ステーション 晴れやかな空:訪問看護師/精神科/正社員(日勤常勤)

<20万円の入職祝い金>精神科や訪問看護の経験不問!業績好調につき訪問看護師を増員募集中◆奨学金返済負担制度をはじめ多くの福利厚生や諸手当充実★【名古屋市中川区、春田駅、訪問看護、正職員】※積極採用中

職種訪問看護師/精神科
所在地〒454-0983 愛知県名古屋市中川区西伏屋2丁目1420番地 MELFORTT101号
給与月給28〜40万円
※経験・能力により異なる
※月給には資格手当2万円、オンコール手当2万円を含む(固定残業代23時間分を含む)
※別途、精神科訪問看護手当や訪問件数手当など諸手当多数あり!


※固定残業代について
残業の有無にかかわらず23時間分・4万円を固定残業代として支給、超過分は別途時間外手当支給します。
この求人にエントリー

求人詳細

<20万円の入職祝い金>精神科や訪問看護の経験不問!業績好調につき訪問看護師を増員募集中◆奨学金返済負担制度をはじめ多くの福利厚生や諸手当充実★【名古屋市中川区、春田駅、訪問看護、正職員】※積極採用中

新卒や第二新卒の方もOK◎2024年1月に新規OPENした、精神科に特化した訪問看護ステーションで看護師さんを増員募集しています!日々のおやつタイムや食事会・誕生日会などもあり職場の雰囲気も良いです♪会社説明会からの参加もOKですのでお気軽にご応募ください!

この求人にエントリー
職種訪問看護師/精神科
仕事内容・PR▼△▼ 仕事内容 ▼△▼
精神科に特化した訪問看護ステーションでの看護業務を担当していただきます。
精神科のご経験・訪問看護のご経験は一切問いません!ご興味のある方はお気軽にエントリーください♪
※いきなり面接ではなくても、どういうお仕事か、どんな雰囲気なのか、今後の展開はどうだろう。などのお話からでもOKです!

具体的には…
・主に障がい者グループホームへの訪問がメインのお仕事です。(在宅への訪問も一部あり)
・障がい者グループホームに入居をされている方へ定期的な訪問をし、体調面や精神面の不調がないかの確認、バイタル測定をお願いします。
・精神面での安定をお手伝いする事が目的ですので、時には世間話をしたり、コミュニケーションをとってください。
・障がいといっても、健常者とほとんど変わらない程度の、穏やかな方を訪問しております。
・身体的にも自立をしている方が多いと思いますので、介護業務(排泄介助・入浴介助・食事介助など)はありません。

▼△▼ オンコールについて ▼△▼
・オンコールは1週間ごとの当番制になりますが、業務時間外に電話が鳴るのは月に1回程度ですので、ほとんど対応することはございません。
・また、オンコールの内容も「眠れない」「不安だ」などの内容ですので、かけつけることはありません。

▼△▼ こんな方はぜひ! ▼△▼
・人の話を聞く事が好き
・病棟での人間関係に疲れた
・自分のペースで仕事がしたい
・今までとは違った新しい分野・仕事にチャレンジしたい
・精神科病棟にいたが、患者様の退院後の生活を支援していきたい
・ひとりの患者様と長くかかわっていきたい、など

▼△▼ 応募要件について ▼△▼
・看護師免許は必須になりますが、それ以外は全て不問です。
・精神科の訪問看護を実施するには、「精神科の臨床経験1年以上」もしくは「精神科訪問看護療養費算定研修を受講する」いずれかが必須となります。
・この要件を満たしていない方に関しては、3日間程度の研修を受講していただく事で要件を満たす事ができますので、一度ご相談ください。
→研修費用は会社にて全額負担いたします。

▼△▼ 働くママ・パパも応援しています! ▼△▼
託児所はありませんが、仕事に影響がなければ子連れ勤務も可能です。
お子様のお迎えの時間も考慮します。お迎えの為の中抜けもOKです!
また、ひとり親手当の支給もあります!シングルマザー・シングルファーザーを対象に気持ち程度の手当を支給しており、職場でも活躍していただいております!
働きやすい環境作りは今後もどんどん実践していきます。

雇い入れ後の「業務内容の変更の範囲」および「就業場所」について、いずれも変更ありません
雇用形態正社員(日勤常勤)
雇用期間雇用期間の定めなし
給与月給28〜40万円
※経験・能力により異なる
※月給には資格手当2万円、オンコール手当2万円を含む(固定残業代23時間分を含む)
※別途、精神科訪問看護手当や訪問件数手当など諸手当多数あり!


※固定残業代について
残業の有無にかかわらず23時間分・4万円を固定残業代として支給、超過分は別途時間外手当支給します。
勤務時間12:00〜21:00
休憩60分
福利厚生賞与年2回
決算賞与年1回
訪問件数手当(月間訪問件数により1〜7万円)
精神科訪問看護手当(2万円)
営業手当(3万円)
※営業活動をお手伝いいただける方のみ(必須ではございません)
交通費支給
社会保険完備
退職金制度(規定あり)
車通勤OK(無料駐車場あり)
自家用車での訪問もOK (借上げ契約を結び、手当を支給)
直行直帰OK
制服貸与
引っ越し費用負担制度
ひとり親手当(1000〜6000円)
育児支援制度(託児所はありませんが、子連れ勤務OKなど柔軟に対応できます)
奨学金返済負担制度(大学、専門・短大が該当)
おやつタイムあり
食事会あり
誕生日会あり
プロテイン支給
試用期間6ヶ月(条件変更なし)
休日・休暇完全週休2日制
原則土日休みを考えておりますが、平日休みでもOKです。お気軽にご相談ください!
誕生日休暇
夏季休暇3日(入職1年以上の方が対象)
年末年始休暇6日(12/29〜1/3)
有給休暇(法定通り)
必要資格看護師もしくは保健師、普通自動車運転免許(AT限定可) ※訪問看護の経験は不問です
受動喫煙対策屋内禁煙
◎管理者インタビュー
●ご経歴と現職の仕事内容について教えてください。
7年ほど精神科病院(急性期、慢性期の両方を経験)と一般病院(地域包括病棟)で働いた後に今の職場に転職をしました。
訪問看護師として働きながら、管理者としてステーションの運営、新規顧客獲得のため関係各所へのご挨拶まわりなどをしております。

●訪問看護師にキャリアチェンジしたきっかけは何ですか?
地域包括病棟で働いている時に退院支援もやっていたのですが、退院した後にまたすぐに入院される患者さんが多くいました。なぜそうなるのだろう?在宅ではどう過ごしているのだろう?というのが興味を抱いたきっかけです。

●訪問看護師になる前に不安はありましたか?
不安は全くなかったです。不安よりも興味の方が強かったですね。

●訪問看護の面白さ・やりがいについて教えてください。
病棟の時と比べると、患者さん(利用者さん)との関わりが深くなり楽しいですね。寄り添った看護ができます。安定した方が多いのでコミュニケーションもとりやすいです。

●逆に、訪問看護の大変なところはどういうところでしょうか?
毎日関われない分、その時々の訪問での観察力が必要になりますのでそこは難しいですね。
また、病棟と違ってご自宅(プライベート空間)に伺うので、今まで以上に接遇面や言葉遣いにも気をつけています。

●今後、どんな組織に(ステーションに)していきたいですか?
私もまだまだ経験が浅いので、皆と一緒に成長していきたいです。
チームワークが良く皆で協力しあっていますので、わからない事は一緒に解決していきましょう!
現在は、私以外にも看護師が2名在籍しており、精神科の訪問看護経験のある看護師さんと、精神科や訪問看護の経験はないけれど看護師経験がとても豊富な看護師さんがおります。ぜひ新しい方とも共に成長していきたいです!
◎奨学金返済負担制度
当社に在籍中の間は、毎月の奨学金返済負担を会社が負担します!
詳細は面接時にご説明いたします。
◎福利厚生を一部ご紹介♪
●食事会・誕生日会を実施しています。
会社の目標を達成したり、誕生日のスタッフがいる月は、食事会や誕生日会を開催しています!オシャレなお店や普段なかなか行けないお店に行けるかも♪

●プロテイン飲み放題
美容と健康のために、数種類のプロテインが常備されてます♪

●その他にもケーキやパン・お菓子などの差し入れがあったり、みんなで楽しくおやつタイムを楽しんでいます♪
◎入社祝い金を支給します
直接ご応募いただいた方を対象に、20万円の入職祝い金を支給しております(社内規定あり)
更新日:2025年4月11日
この求人にエントリー

勤務先情報

施設名訪問看護ステーション 晴れやかな空
所在地〒454-0983 愛知県名古屋市中川区西伏屋2丁目1420番地 MELFORTT101号
最寄駅JR「春田駅」徒歩8分、近鉄「伏屋駅」徒歩16分 ※車通勤もOK
地図
[求人:所在地]
当社HPhttps://sawayakanakaze.com/
この求人にエントリー
keyboard_double_arrow_up