大阪きづがわ医療福祉生活協同組合 公式求人概要
大阪きづがわ医療福祉生活協同組合 小規模多機能しおさいの家:介護福祉士/正社員(常勤)
【332】家族手当あり☆経験不問◎月8日休み♪【大阪市港区、弁天町駅、小規模多機能、介護福祉士、常勤】
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市港区磯路3-3-26 介護複合型施設いそじ内 |
給与 | 月給20万4300円〜33万4800円 ※月給に住宅手当1万円〜1万5000円、食事手当6000円、処遇改善加算手当1万5000円、福利手当5000円含む ※経験や資格によって異なります。(全ての社会経験を考慮します) ※毎年定期昇給+2年目から勤続手当(年1000円ずつUP)有 |
求人詳細

【332】家族手当あり☆経験不問◎月8日休み♪【大阪市港区、弁天町駅、小規模多機能、介護福祉士、常勤】
実働7.5時間でワークライフバランスはバッチリ☆常勤の介護福祉士募集◇定期昇給&家族手当など福利厚生充実♪月給20万4300円〜33万4800円☆安定した収入が目指せます◎大阪市港区にある小規模多機能でのお仕事◇
お問い合わせはお電話でも受付しております。
担当者名:樋口(ヒグチ)
対応可能時間:月曜〜金曜の9時〜17時(祝日除く)
※上記以外の時間やお電話をいただいた際に不在の場合は、各求人よりエントリーをお願いいたします。
職種 | 介護福祉士 |
---|---|
仕事内容・PR | ♪ ゚☆*。♪常勤・介護福祉士募集!【大阪きづがわ医療福祉生活協同組合 小規模多機能しおさいの家】♪ ゚☆*。♪ オープン以来離職者僅少。より休みやすい環境づくりのため増員募集! 2022年開設。地域密着の事業所として24時間365日運営しています。 中学校の校区くらいのエリアにお住まいの方29名に、「通い(18名)」「宿泊(8名)」「訪問」の3つのサービスを組み合わせて提供しています。 ★通い:一日を通してご利用の方。食事のみ入浴のみに数時間だけ利用される方もおられます。 ★訪問:1日3件〜7件訪問します。※移動は電動アシスト自転車や車を使いますが、運転免許は不要です! ★宿泊:夜間は8名の利用者様を一人の職員で対応するため、一般的な介護施設よりも密に関わることができます。 ※登録者29名のうち、車椅子利用は5名ほど。あとは歩行器等の補助ありで歩ける方です。 例えば、週2回月曜・金曜だけ泊まりを利用、2週間だけ通いと泊まりを利用、今日だけ「通い」からそのまま「宿泊」まで…など、 ひとつの事業所で馴染みの関係が築かれているスタッフのもと、ご利用者様のニーズに合わせて、必要なサービスを必要な時に提供できることが小規模多機能施設の強みです。 ※3つのサービスすべてに対応できない方は、得意不得意に合わせて調整することも可能です。ご相談ください。 尚、常勤(正規雇用)職員の場合、日勤のみや夜勤のみといった働き方の希望には応じていません 雇い入れ後、法人が定める範囲で業務内容変更の可能性があります、法人内事業所にて就業場所変更の可能性があります(浪速区、西成区、大正区、港区、西区) |
雇用形態 | 正社員(常勤) |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
給与 | 月給20万4300円〜33万4800円 ※月給に住宅手当1万円〜1万5000円、食事手当6000円、処遇改善加算手当1万5000円、福利手当5000円含む ※経験や資格によって異なります。(全ての社会経験を考慮します) ※毎年定期昇給+2年目から勤続手当(年1000円ずつUP)有 |
勤務時間 | 8:30〜17:00 (休憩60分) 10:30〜19:00 (休憩60分) 18:00〜翌9:00 (休憩120分) その他勤務シフトあり 1ヶ月単位の変形労働時間制 ※22時以降は18歳以上 |
福利厚生 | 定期昇給(0円〜5000円/月、前年度実績) 賞与年2回(前年実績計2.6ヶ月) 社会保険完備 退職金制度(勤続3年以上) 家族手当(扶養5000円/人) 通勤手当(自宅から事業所まで直線2km以上の場合、公共交通機関定期額を上限に規定支給) 勤続手当(勤続2年目から1000円/月支給※3年目2000円/月、11年目1万円/月支給) 定年65歳(再雇用なし・非常勤雇用の可能性はあり) 試用期間あり(3ヶ月、期間中の条件変更なし) |
休日・休暇 | 月8日休み 生理休暇(取得した内、月1日給与支給(有給)) 夏季3日 冬季5日 産休・育休 慶弔休暇 特別休暇 結婚休暇(5日) 有給休暇は法定通り(6か月継続勤務後10日付与、次の4月1日に11日付与、翌年4月1日に12日付与、以後20日を限度とし1年増すごとに2日加算) |
必要資格 | 介護福祉士 ※経験不問 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
管理者に聞きました! | |
元々別の業界で働いていましたが、30歳のときにヘルパー2級の資格証を握りしめて、非常勤職員から介護のキャリアをスタートさせました。 しおさいの家の立ち上げまでには、当生協で通所・小規模多機能の立ち上げに関わりました。 プライベートでは読書と適度なお酒が趣味。 スタッフへの「毎日の声掛け」を大切にし、「しんどくならないように」「のびのび学んでほしい」という思いから、評価の共有と悩み相談のための定期面談も実施。そうやってコミュニケーションを取ることで、「自分の好きなことについて研修に行きたい」という声も上がるようになり、それぞれの思いや意見を採用しながら、良い施設運営を目指しています。 【働くスタッフについて】 2022年12月現在18名が勤務。無資格から当施設で介護職デビューされた方も数名おります。 最も多いのは40代(約5名)ですが、22歳から70代まで幅広い年齢層が活躍しています。男女比は女性6:男性4です。 【仕事のやりがい・魅力的なところ】 ◆スタートしたばかりの事業所ですので、まだまだ発展途上。皆で意見を出し合って事業所づくりを進めています。 ◆通常の介護施設に比べ職員配置が手厚いため、ご利用者様一人ひとりとの距離が近く、家族のような関係を築きながらじっくりと関われます。 ◆港区は近隣の行政区に比べると独居の方の比率が低く、ご家族と同居されている方や、趣味を持って充実したシニアライフを送られている方も比較的多いです。日々のケアを通して、その「幸せな暮らし」のお手伝いができていることを実感できます。 【働く上でのオススメポイント】 ・月8日の休日に加え、積極的な有給休暇を促進中。月10日前後の休みを取りながら、無理なく働けます! ・共済制度や奨学金制度もあり、福利厚生充実。 | |
入職支援金制度について | |
当生協より採用内定を受け入職意思を確認した方に、入職支援金を支給いたします。 ※当生協ホームページやハローワーク経由、または職員・組合員からの紹介の方が対象。 【支給金額】常勤職員3万円、非常勤職員2万円 |
更新日:2025年6月13日
この求人にエントリー
お問い合わせはお電話でも受付しております。
担当者名:樋口(ヒグチ)
対応可能時間:月曜〜金曜の9時〜17時(祝日除く)
※上記以外の時間やお電話をいただいた際に不在の場合は、各求人よりエントリーをお願いいたします。
勤務先情報
施設名 | 大阪きづがわ医療福祉生活協同組合 小規模多機能しおさいの家 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市港区磯路3-3-26 介護複合型施設いそじ内 |
最寄駅 | 大阪メトロ中央線・JR環状線「弁天町駅」徒歩10分 |
地図 | [求人:所在地] |
当社HP | https://osaka-kizugawa.coop/ |
紹介動画
お問い合わせはお電話でも受付しております。
担当者名:樋口(ヒグチ)
対応可能時間:月曜〜金曜の9時〜17時(祝日除く)
※上記以外の時間やお電話をいただいた際に不在の場合は、各求人よりエントリーをお願いいたします。
他の介護福祉士求人

【333k】1日3時間&週3日以上で勤務相談OK♪定年70歳☆時給1170円〜1190円!【大阪市港区・小規模多機能、弁天町駅、介護福祉士、非常勤】
- 職 種
- 介護福祉士
- 勤 務 地
- 大阪府/大阪市港区
- 雇用形態
- アルバイト・パート

【323】経験不問☆月給20万9300円〜32万0800円!駅徒歩10分【大阪市港区、弁天町駅、訪問介護、介護福祉士、常勤】
- 職 種
- 介護福祉士
- 勤 務 地
- 大阪府/大阪市港区
- 雇用形態
- 正社員

【360k】定年70歳◎時給1170円〜1190円!週1日〜相談OK★昇給あり【大阪市港区、弁天町駅、グループホーム、介護福祉士、非常勤】
- 職 種
- 介護福祉士/グループホーム
- 勤 務 地
- 大阪府/大阪市港区
- 雇用形態
- アルバイト・パート