社会福祉法人三樹会/ミルキーウェイグループ 公式求人概要
社会福祉法人 三樹会 ゆめの駅学童クラブ:児童指導員/日勤パート
学生大歓迎☆勤務時間相談可能◆駅徒歩圏内★無資格OK◇【さいたま市南区・学童クラブ、中浦和駅・武蔵浦和駅、児童指導員、日勤アルバイト・パート】
職種 | 児童指導員 |
---|---|
所在地 | 〒336-0031 埼玉県さいたま市南区鹿手袋3-15-2 |
給与 | 時給1150円〜1350円 ※7:00〜9:00は早番手当200円 ※経験・能力により異なります |
求人詳細

学生大歓迎☆勤務時間相談可能◆駅徒歩圏内★無資格OK◇【さいたま市南区・学童クラブ、中浦和駅・武蔵浦和駅、児童指導員、日勤アルバイト・パート】
JR埼京線「中浦和駅」から徒歩9分の学童クラブでのお仕事です!アルバイト・パート募集です!
職種 | 児童指導員 |
---|---|
仕事内容・PR | o◆oo◆o 「社会福祉法人 三樹会 ゆめの駅学童クラブ」 o◆oo◆o JR埼京線「中浦和駅」徒歩9分、JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」徒歩10分の立地。 英語や体操、リトミックの専任講師がいるのも特徴の施設です。 【1】やさしく思いやりのある子 【2】よく考える子 【3】元気いっぱい遊べる子 この三原則を柱とし、個々の発達や年齢に応じた保育を行うよう心掛けています。 「安心して子どもを預けることができる」 「子どもが喜んで登園する」 「保育者も楽しんで保育にあたれる」 ことを目指して一緒に頑張る仲間を増やし、環境づくりをしています。 埼玉県で仕事と子育て等を両立し、女性がいきいきと働ける職場環境作りをしている企業に送られる「埼玉県多彩な働き方実践企業」にも認定された『社会福祉法人 三樹会』が運営。 o◆oo◆o インタビュー o◆oo◆o 「子どもたちの成長を感じる出来事に立ち会えるのが嬉しいです。」 「1年生から6年生までの児童がいて活気があります。」 「元気に子どもたちのための保育や業務を実践しているスタッフばかりです。」 o◆oo◆o 学童クラブ勤務の児童指導員! o◆oo◆o 学童保育での児童指導員業務。 *出欠席の確認 *保育補助 *おやつ準備、提供 *掃除 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲は当法人業務全般、および就業場所の変更範囲は本部及び法人が運営する施設となります。 |
雇用形態 | 日勤パート |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり 契約更新あり 勤務成績、態度、能力、および経営状況も踏まえて判断する |
給与 | 時給1150円〜1350円 ※7:00〜9:00は早番手当200円 ※経験・能力により異なります |
勤務時間 | 7:15〜20:00の間で1日3時間以上 ※休憩時間は勤務時間数により付与 ※週2日以上で応相談 |
福利厚生 | 交通費支給 社会保険(勤務時間数に応じての加入) 試用期間3ヶ月(同条件) |
休日・休暇 | 日祝、ほかシフト制(応相談) 年末年始 有給休暇(法定通り) |
必要資格 | 資格不問 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
当グループについて | |
≪東京・ 埼玉で複数の園を運営している法人グループです≫ 主体性・自主性を育て、明るく元気な子どもたちを育てることを目指しています。 子どもの伝えたいことに共感して寄り添う保育。言葉をかけすぎないように配慮しています。 また、遊びの中から子どもが育つと考え、子どもの「やりたい」を尊重し達成感を味わえるよう工夫しています。 よかったことを具体的にほめる、「ほめて意欲につなげる保育」をすることで、達成感や自信に繋がるよう支援。 やりたい遊びに集中になることで想像力を育て、次の遊びに繋げる。 自分の考えを伝え表現できるように導くよう、見守る保育を行い、プラス思考の言葉がけで自分で気づき、成長できるように促しています。 体操などの活動もあり、女性保育士・男性保育士ともに多数活躍しています。 ★保育について★ 1 一人一人と向き合う保育:一人一人と向き合うことで、その子の発達段階や個性が分かり、子どもたちの発達段階に応じた環境を整えることで一人一人に応じた保育を行っています。 2 自立した子どもを育てる:子どもが「自分で考える」「自分で遊ぶ」環境を整え、考える・選ぶ機会をたくさん作っています。 3 体操・英語・音楽・絵本:子どもたちが様々な経験をできる機会を作っています。 4 おいしい給食 :「みんなで楽しくおいしく食べる」ことを大切に、野菜作りや収穫、クッキングを通して食べる活動を行います。 ★求める人物像★ 「自分の子どもを預けたいと思える園にしてください」 自分の大切な子どもを預けたいと思えるかどうか、それを一番大切にしています。自分の子どものように園児たちに接することのできるホスピタリティ溢れる保育士を求めています。 働く職員はみんな子どもが大好き!子どもたちのことを一番に考え、楽しみながら保育をしています。 とにかく仕事を楽しんでほしい。自分に余裕を持っていなければ、保育の仕事は難しくなります。自分自身を大切に、職場とご自身の時間とでうまくバランスをとりながら、人生を充実させてほしいと願っています。 もちろん、一人一人は完ぺきではありませんが、みんなで補い合っていくことで、無理なく過ごすことができ、チームとしての結束力も高まると思います。 「みんな違って当たり前」仕事に向き合うと、違うものに対して疑問や不安を感じることもあります。それに「向き合う」ことがとても大事。 そして、大人と同じように子どもたち一人一人も個性が異なります。その個性を認め、伸ばしてあげる。子どもたちに柔軟に対応できることが大切です。 保育園での仕事を通して大変と感じた時も上を向いていれば必ず、人は成長することができます。どんなときも上を向いて幸せを見つけていきましょう! |
更新日:2025年6月4日
この求人にエントリー
勤務先情報
施設名 | 社会福祉法人 三樹会 ゆめの駅学童クラブ |
---|---|
所在地 | 〒336-0031 埼玉県さいたま市南区鹿手袋3-15-2 |
最寄駅 | JR埼京線「中浦和駅」徒歩9分、JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」徒歩10分 |
地図 | [求人:所在地] |
従業員数 | 24名 |
当社HP | http://www.milkywaygroup.org/ |